二度寝やめたいし、やればできる子になりたい。

今日も朝起きて朝ごはん食べたのちにベッドでゴロゴロしてしまった。昨日はヨガと風呂も起きた流れでできたのに…。そのままネームまでいければ、って言ってたけど、よくよく考えたら、風呂の後はぼんやりしたいんだよなあ。休憩とかスマホチェックをする時間を風呂後に作ったほうがいいのか…。寝室にスマホ持ち込まないの継続中だし、日中も見ない日が出てきたし。風呂後の水分補給兼ねて…。で、その時にベッドでゴロゴロしなければいいんだよな…。この頃寒くてつい布団の誘惑が…。出勤してると思ってオンオフ切り替えて生活したい。

「やればできる」の大事なところは「やれば」の部分なんだと思う。
今日はそのベッドでゴロゴロの時間に、つい、「私は絵が下手だから夢なんか叶うわけない」と、つらつらジェミニに愚痴を垂れて時間を浪費してしまった。ペンさえ取れば、下手だろうと、コマは埋まっていくのに、「やれば」をやらないで、「できないできない」と弱音ばかり吐いてるから、一ミリも進まない。
途中でそのことに気づいて、スマホを放り出して机に向かった。「やればできるを実現するにはまずやらなきゃ。」
人が描けないなら背景に力を入れればいいのか?と、大ゴマに背景を入れられるか考えてみたりしている。
こうした直しで少しずつ質をあげつつ、話を先に進めていきたい。

インスタの更新が止まっていてフォロワーさんに忘れられないか心配だが、もうちょっとネームに集中しようと思う。そろそろまた看病が忙しくなるから、0を1にする作業に時間をかけられなくなる前に出来るところまでやりたい。

毎日昼夜を問わず趣味に邁進できて幸せなことだな。そのありがたさを噛み締めつつ、サボらず、下手さと向き合おう。

次のステップが高すぎて怖い、という話は、さらに小さいステップに分けることに成功して、ネーム完成に向けて楽しみなことがちょっと出来たのでこれを目標に頑張る。