早々にネタが切れました。なんというか、あまりプライベートに寄せず、かつ前向きに、ものを毎日書くというのは大変なものです。
でもまあ、心身ともに不調だから書けることもあるかなと思いつつ書きます。
漫画が描けていないので月合計の閲覧数が下がってきました。まだその数字を見ちゃうし、イヤな気持ちがしますが、長期的な目で見るぞ!と決めたのと、漫画で成果が出せない代わりにとこのジャーナルをすることにしたので、なんとか私自身と折り合いをつけることができ、漫画が描けないせいで気分が塞ぐことはないように思います。
それとは別で体調が悪いのでメンタルは荒れているのですが…。
私のセルフケアは、世間一般で言われているものとちょっと違うように思います。
自分を甘やかしたり、許したりといったことが性に合わないのです。
自分がダメだと思ったことはずっとダメだし、達成できてない目標や、繰り返す過ちを見ないふりすることが出来ません。
なので、徹底的に見ることが、私のセルフケアになるのです。
何が私の中に、外にあるのか。何個あるのか。どれが過去のもので、どれが未来のもので、どれが今のものか。解決済みのものは反省して手放し、未解決のものは解決法を検索し、今はどうこうできないものは寝かす。同じ過ちを繰り返している時は特に丁寧に見る。おそらくたくさんの不満が、「同じ過ち」という形で出てきてるから、またそれを一つ一つ綺麗にしていく。
私の不調は多分溜まった汚れみたいなもので、しかも油混じりの埃とか吐き戻しとかが全部混ざってて、一個一個が強敵なんだろうなあ。甘やかすとか許すとかじゃどうにもならない。徹底的に分析分解して、対処除去していくことで、浄化されていく。
なんかこう、若かった頃の悩みとかって、大人になったら「なんであんなちっぽけなことで悩んでたんだろう?」みたいになるよって、よく言うじゃないですか。私全然そう思わない。あの時悩んでいたことを、今も私は悩むことがあるし、あの時考えに考えたから、「またこの悩みか」ってなって、冷静に掃除できたりする。
甘やかしは甘やかしで大事ですよ。要はスイーツです。悩むためには糖分が必要だからね。シンプルに幸福感をくれるものでもあるし。
今週はいっぱいスイーツに頼ったなあ。。。
…本当に今日は自律神経系が終わってまして、思考がまとまらないです。
起承転結をまるで考えぬまま、目安の文字数に達したので今日はこのくらいで。
明日はもう少しマシになっているといいなあ。


